
消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相
岸田文雄首相(写真)は27日午前の衆院予算委員会で、消費減税の可能性を問われ、社会保障の安定財源であり「いま触ることは考えていない」と改めて否定した。都内で24日撮影(2022年 ロイター) [東京 27日 ロイター] - 岸田文雄首相は27日午前の衆院予算委員会で、消費減税の可能性を問われ、社会保...
jp.reuters.com - 5月27日
まあ酷い話なんだけど、野党がここに反対したところで財源はどうするんだ大衆に阿りやがってと難癖付けるカシコが涌いて出るんですよね、日本では。
社会保障の安定財源でもあるんだろうが、減らした法人税の補填が消費税の真の目的としか。彼らの顔はタダ酒ふるまってくれたり、多額の献金くれる大企業や経団連のほうしか向いていない。
経済がどう言う状態であれ確実にふんだくると言うわけだから、貧血の患者に瀉血療法してるようなものだ。確実に国を滅ぼしてるよね。
私は自民党員ですが、次の選挙は自民には入れません。理由はあなたに総理を辞めていただきたいからです。
「減税しないでね。もし、どうしてもするって言うなら、お宅のこと色々調べちゃうかもよ。」って言われたかどうかはわかりません。『 ホントは怖い 』上梓予定
国民に安定収入ないのにお前がウマウマしてんじゃねーよ国民を安定させんのがお前の仕事だろ
最新のコメント
帽子か日傘ほしいけど帽子……ぴんとくるデザインが中々なくて探し中でぞっとした
。『「遅刻してる方が価値が上がるし、遅刻しないと褒められるし、適度に遅刻出来る方がスケジュールも、自由が効くし、ストレスも溜まらないし得ですよ」と持論を展開した』?
本質は汚れの黒蛇黒龍霊団の一派閥ですか。
この政党の名前、目にした時に心から嫌悪したのですがそれが事実ならばこの謎の感情に納得がいきます。
私はあまりに低次元な霊界と関わるスピリチュアルが大嫌いです。
そして汚れの黒龍も大嫌いなのです。
気のない内から嫌うのは魂の所属の問題でしょう。
ガソリンスタンド、ENEOSとかシェルとかはサプライヤーでスタンド運営は別の会社って覚えておかないとENEOSがパワハラしたみたいに見える
原因企業はリコーグループの三愛リテールサービス、旧称國際油化。三井系からリコーグループに売られた会社。
長時間も叱責するなら、その時間に打開策を一緒に考えるとかしない?そもそも叱責した本人が働いているん?
いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗責任者が自殺していた
ほぼ4千人か。換気しやすいこの時期に増えてる。外国人旅行者増えたら、さらに増えなきゃいいけど コロナ3人死亡 3803人感染 前週水曜より1400人余多い
2022年6月29日19時55分新たに10歳未満から100歳以上の3803人が感染
20代 840人 全体の221%
65歳以上 230人 全体の6%
都の基準で集計した人工呼吸器かECMO使用の重症患者は、28日と同じ5人
毎月当たり前のように上げ過ぎだと思う。電力会社が給与や賞与カットしてから値上げにしないと、復興増税とか国民にタダでさえ迷惑かかっているんだから、割に合わないし、自分の身を全く切らないでお願いばかりされては困る。
合わせて読みたい