
ボレロのつぶやき@tukinosizuku88
16件のコメント一覧
www.afpbb.com - 19時間前
www.afpbb.com - 19日前
日刊ゲンダイDIGITAL - 4月8日
AP通信 - 3月29日
www.cnn.co.jp - 3月16日
Yahoo!ニュース - 3月1日
twitter.com - 2月15日
twitter.com - 2021年11月4日
Yahoo!ニュース - 2021年10月4日
Yahoo!ニュース - 2021年8月11日
Yahoo!ニュース - 2021年7月28日
SmartFLASH - 2021年7月24日
話題のニュース
www.tokyo-np.co.jp - 10時間前
Yahoo!ニュース - 7時間前
最新のコメント
山口さんが「出版社が潰れていてくれたほうがバックナンバーを閲覧しやすくなるってのはおかしな話だよなあ」って書いてたけど、各出版社はバックナンバーをアンリミ等サブスクにもっと出してくれればなあと思う。ベーマガとか。
ケガがなかったからいいとかいう事じゃねぇんだよ。
中学、高校と硬式テニスやってきた立場から言わせて貰うと、いい加減ラケット破壊を文化として容認するのやめろって思うけどね。
ジョコビッチや大阪なおみ。錦織もやった過去がある。
今回は子供に当たったがラケットを叩きつける行為は前からあった。もうラケットと手首をリストバンドみたいなので繋ぐとかしないとなくならないのでは?
事実は「ひと言で言えば、人を見る目がない人だった」
なぜなら、「私利私欲と権力欲と違法行為しかないウスラバカ政治家」の後見人となり、そのバカの長期政権によって、日本がここまでボロボロになったからだ。